浜松自慢の味 11

nagasaki

2016年10月26日 08:31

浜松自慢の味 はままつプレミアム

11 浜北次郎柿ジャム 池田店 磐田店

2016/9/23 








2016年9月22日(木)  遠鉄ストア 池田店

午後の雨。

前住んでいた豊田町にある遠鉄ストア池田店を訪れた。
だいぶ遠かったので、事情を説明して、友達と一緒に潜入。
「浜松プレミアム」という言葉をキーワードに店内を捜索。
どこにも見当たらなかった。

遠鉄ストアの店員さんに、ズバリどれが置いてあるかを、写真を見せながら聞いてみた。




「(デザート部分を指さしながら)土日限定の遠州フェアの時などに置かれていると思います。」
と曖昧な回答を頂いた。
と、私が店員さんに聞いている間に、友達がなんと「浜北次郎柿ジャム」を発見!

他のジャムと普通に並んでいて「浜松プレミアム」とは正直わからない。
友達も「似ている…」と思いながら私に聞いたくらいで、インパクトはなかった。
他の「浜松プレミアム」商品もないか、ジャンル別で探してはみたものの見つからなかった。
とりあえず、「浜北次郎柿ジャム」を購入!!!




値段は429円(税込)と割とお高めなビンのジャム。

他の商品と並んでいたら、なかなか手が出しにくい商品かも…

しかも、目立たないからわかりにくいし、味も想像しにくいと思われる…

翌朝、友達に頂いた食パンの上にのせ、いざ「浜北次郎柿ジャム」実食。

柿のジャムなんて食べたことなくて、果肉も入っていて食べやすく新鮮で美味しかった。



2016年9月23日(金) 遠鉄ストア 磐田店

学校帰りの曇りのち雨。

自転車を漕いで、遠鉄ストア磐田店を訪れた。今回は一人で潜入。

昨日と同じように探してみたが、見当たらない。

遠鉄ストアの店員さんに今回も写真を見せて聞いてみた。

店員さんは把握していないようだった。

「企画的に入ってくるものだと思うので、ここ(デザートコーナーを指しながら)にあるもの以外は置いておりません」と言われてしまった。
これ以上探してもなさそうだったので、撤退した。

企画的に入ってくることになっているのか、商品がどこにも見当たらなかった。

また、店員さんも把握しているわけではなく、特別感があったものでもないらしかった。

「浜松プレミアム」の表記も見当たらず、少し残念であった。

柿ジャムはとても美味しく頂いたが、
もっといい柿ジャムを使ったレシピがあれば売れるのかもと思った。

なかなか柿味のジャムなんて聞いたことないし、
上手くいけばヒット商品になれる見込みはありそうだと思った。

報告者:実渕玲奈



関連記事